コーヒーサロン

日本サステイナブルコーヒー協会

  • 池本研究室
  • ギャラリー
  • コーヒーサロン
  • プロフィール
NO IMAGE

第17回コーヒーサロン フレンチプレス:コーヒーをおいしく飲むために

2009/8/11

ヨーロッパではフレンチプレスがコーヒー用であって、日本のように紅茶にはあまり使われていないというお話は意外でした。ボダム社お薦めのコ...

記事を読む

NO IMAGE

第16回コーヒーサロン 焙煎入門

2009/6/2

コーヒーをおいしく飲むために 当日の様子 参加者は70名ほどになり大会議室が満席になるほどの盛況であった。 まず池本が...

記事を読む

NO IMAGE

第15回コーヒーサロンのご案内 ブラジル: 一つな国、多様な味

2009/4/21

◇ 日時: 2009年5月21日(木)午後6時~8時 ◇ 講演者:マルシア洋子下坂(Marcia Yoko Shimosaka)さん ◇...

記事を読む

NO IMAGE

第14回 コーヒーサロン コーヒーと残留農薬

2009/1/25

◇ 日時: 2009年2月25日(水)午後7時~9時 ◇ 報告者:石脇 智広 氏(石光商事株式会社 研究開発室長)   報告内容につい...

記事を読む

NO IMAGE

第13回 コーヒーサロン(修了しました) ケニアのコーヒーと紅茶:サステナブルな発展を目指して

2008/11/5

◇ 日時: 2008年12月5日(金)14:00~17:15 ポスター 石光商事株式会社と日本紅茶協会のご協力により神戸で開催し...

記事を読む

NO IMAGE

第12回 コーヒーサロン 「ケニア・コーヒー/紅茶のサステイナビリティ」 (修了しました)

2008/9/9

◇ 日時: 2008年10月9日(木)17:00~19:00 ◇ 講演者: 1)「ビジネスと外交から見るケニアと日本」 在日ケニア...

記事を読む

NO IMAGE

第11回 コーヒーサロン  コーヒーハンター

2008/6/9

サステイナブル・コーヒーを求めて ◇ 日時: 2008年7月9日(水) 18:30~20:30 ◇ 講演者: 川島Jose ...

記事を読む

NO IMAGE

第10回コーヒーサロンのご案内 『The 80 years of Coffee Partnership & Sustainability』

2007/12/10

コロンビアコーヒーの80年にわたるパートナーシップとサステナビリティ~ 80年前コロンビアのコーヒー生産地メデジンで、生産者達が集まっ...

記事を読む

NO IMAGE

コンサベーション・コーヒーに関するセミナー 「第9回コーヒーサロン」のご案内

2007/6/18

:7月18日(水)東京大学にて 毎日飲んでいるコーヒーの、色や香り、味以外のことを考えたことはありますか? 今飲んでいるコーヒーが、どこ...

記事を読む

NO IMAGE

◆第8回コーヒーサロンのお知らせ◆

2006/12/26

上智大学ポルトガル・ブラジル研究センターでは、来たる2007年1月26日(金)に第8回コーヒーサロンを開催いたします。ご興味ある方は、是非ご...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last
  • 池本研究室
  • ギャラリー
  • コーヒーサロン
  • プロフィール

© Copyright 2025 東京大学 東洋文化研究所 池本研究室